豊洲駅から電車で錦糸町へ向かうとなると、有楽町駅→秋葉原→錦糸町と2回乗り換えをしなくてはならないし、東京メトロとJRと鉄道会社が異なるので乗車賃も2つの路線分払う必要があります。
※電車で豊洲から錦糸町までは330円かかります。
錦糸町へのアクセス悪すぎて泣ける・・・。
そこで錦糸町へ向かう際に利用すべきは都営バス!!
豊洲駅からバスに乗り込めば乗り換えもなく210円で錦糸町駅にたどり着く事ができます。
豊洲駅から錦糸町駅まで1本で行ける都営バスまとめ
バス停はどこ??
有楽町線 豊洲駅の3番出口が一番バス停に近いです。
3番出口を出ると広場があり、右手のファーストキッチンに沿って進んでください。

50mほど進むと、右手に階段が現れるので登り切ります。

登りきったら右折するとバス停がいくつかあるので、7番乗り場を目指してください。

時刻表が見たい!!

錦糸町駅行きのバスは、1時間に2本〜7本ほどの本数で運行しています。
バスなので交通状況によって到着時間が左右する為、余裕を持って少し早めに到着するように心がけておきましょう。
豊洲から錦糸町までの所要時間は??
交通状況によって前後しますが、都営バスで豊洲駅から錦糸町駅への所要時間は約26分です。
電車の場合だと、38分かかるので金額的にも時間的にも都営バスが大勝です。
どんな経路(ルート)で錦糸町へ向かうの??

豊洲駅から錦糸町駅まで向かう都営バスは、以下バス停の順番で停車します。
- 豊洲駅
- 豊洲四丁目
- 枝川
- 枝川一丁目
- 枝川二丁目
- 塩浜二丁目
- 塩浜東
- 深川第八中学校前
- 東陽一丁目
- 東陽三丁目
- 東陽五丁目
- 東陽六丁目
- 千石一丁目
- 石島
- 扇橋一丁目
- 猿江一丁目
- 住吉一丁目
- 江東橋五丁目
- 江東橋一丁目
- 江東橋
- 錦糸町駅前
注意点
豊洲駅から錦糸町駅へ向かうバスは『錦13』です。
同じバス停に『錦13折返』というバスが発着しますが、錦13折返に乗車してしまうと目的地が東陽町になってしまうので、間違って乗車しないよう気をつけましょう。
コメントを残す